失礼します。
本日行われました、オンライン後期納会は無事に終了いたしました。多くの先輩方にお集まりいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
先輩方におかれましては、お忙しいこととは存じますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
失礼しました。
立教大学体育会本部主催の体育会総会について、ご連絡させていただきます。
以下、本部より届きましたご案内の共有と、ファイルを添付させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【体育会総会のご案内】
体育会 OB・OGクラブ御中
平素よりお世話になっております。体育会本部3年の宮坂と申します。
本日は、1月22日に開催いたします、体育会総会のご案内をさせていただきたくご連絡いたしました。
例年は大学側からご案内をさせていただいているのですが、本年度はオンライン開催に伴い、略儀ながら書面にてご案内させていただくこととなりました。
日程: 2022年1月22日(土)
時間: 15時30分 配信開始予定
詳細につきましては、【2021年度総会のご案内(体育会OB OGクラブの皆様)】のファイルに記載させていただきましたので、ご確認ください。
ご多忙の中とは存じますが、ご参加いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い致します。
立教大学体育会本部
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よろしくお願いいたします。
失礼致します。
春合宿の中止と、強化練習の実施についてご連絡させていただきます。
新型コロナウイルスの影響により、本年の春合宿を中止とさせていただきます。
代わりに、3/1(火)~3/4(金)の日程で、強化練習を行います。
御了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
令和3年度第4回昇段級審査の結果が発表されましたので、ご報告させていただきます。
海寳先輩は審判へのご協力、誠にありがとうございました。
結果は以下の通りです。
なお、敬称は省略させていただきます。
受験段位 名前 形 防具 結果
3級 島田 ○ ○ ◎
1級 齋藤 ○ ○ ◎
1級 渡邉 × × ×
初段 井上 ○ × ×
初段 開米 ○ × ×
以上になります。
先輩方におかれましてはお忙しいこととは存じますが、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
失礼しました。
失礼します。
体重別選手権大会についてご連絡申し上げます。
【日時】 2022年2月26日(土)11:00~
【場所】 墨田区総合体育館 3Fメインアリーナ
(墨田区錦糸4-15-1 錦糸公園内)
【アクセス】
JR 線「錦糸町」下車・北出口から徒歩3分、地下鉄半蔵門線「錦糸町」下車・徒歩5分
出場希望の方は、申し込み期日の関係により、16日までに以下のメールアドレスにご連絡ください。
また、応援でご来場していただく際も、ご連絡いただけますと幸いです。
2021rikkyo.kempo@gmail.com
何卒よろしくお願い申し上げます。
失礼しました。
失礼します。
本日はオンライン後期納会が近くなったため再度ご連絡させて頂きます。
詳細は以下の通りです。
【日時】2022年1月15日(土)18:00~20:10
【開催場所】Zoom(原則として画面ONとさせて頂きます)
ご出席くださる先輩方は【1/12(水)までに】以下のメールアドレスまでご連絡頂きますようお願い申し上げます。
2021rikkyo.kempo@gmail.com
(渉外:京谷 歩実)
当日の参加URLなどの詳細はご出席頂けるとご連絡頂いた方のみご案内させて頂きます。
お手数をおかけしますが何卒宜しくお願いいたします。
加えて、ご不明点等ございましたら、上記のメールアドレスにご連絡頂けますと幸いです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
失礼しました。
失礼します。
先ほど私が投稿いたしました、体重別選手権中止連絡に関しまして、訂正と謝罪がございます。
私が確認したものは昨年度の行事日程であり、今年(2022年度)の開催有無に関しては、まだ発表されておりませんでした。
誤った情報をお伝えしてしまい、大変申し訳ございません。大会詳細が発表され次第、追ってご連絡させていただきます。
なお、先ほど投稿した記事は削除させていただきました。
同じミスを繰り返さないよう、細心の注意を払ってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
失礼します。
新年明けましておめでとうございます。
本年の目標と致しましては、部員全体の強化です。
現在部員はそれぞれに違った課題を抱えているため、個人の得意技を生かした戦い方を作り上げること、またそれを支える基礎体力・筋力の増強を行っていきたいと考えております。
そして、チームでは互いに練習ついて指摘し合える雰囲気作りをしていけるよう励んで参ります。
大会においては、東日本大学リーグ戦、東日本大学選手権大会の両方での男子ベスト4進出、女子の連覇を目指します。
また、私個人と致しましては名古屋にて行われる全日本学生拳法選手権においてベスト8進出を目標に掲げます。
部員全員が目標に向かって前進できるよう1戦1戦を考えて取り組めるよう練習に励んで参ります。
OBOGの先輩方におかれましてはお忙しいことと存じますが、今年もご指導ご鞭撻の程何卒よろしくお願い申し上げます。
失礼しました。
立教大学体育会拳法部
桑原朋寛
失礼します。新型コロナウイルス感染リスク回避のため、1月に開催が予定されておりました「2022年鏡開き式(紅白試合・寒稽古)は中止となりました。よろしくお願いいたします。
失礼します。
失礼します。
本日はオンライン後期納会についてご連絡させて頂きます。
詳細は以下の通りです。
【日時】2022年1月15日(土)18:00~20:10
【開催場所】Zoom(原則として画面ONとさせて頂きます)
ご出席くださる先輩方は【1/12(水)までに】以下のメールアドレスまでご連絡頂きますようお願い申し上げます。
2021rikkyo.kempo@gmail.com
(渉外:京谷 歩実)
当日の参加URLなどの詳細はご出席頂けるとご連絡頂いた方のみご案内させて頂きます。
お手数をおかけしますが何卒宜しくお願いいたします。
加えて、ご不明点などございましたら、上記のメールアドレスにご連絡頂けますと幸いです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
失礼しました。