失礼します。
2021年度幹部について正式にご報告致します。ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
主将:髙橋歩実
主務:秋山祐太
副将:高見啓壮
渉外:市村丈
京谷歩実
会計:髙本まどか
副務:桑原朋寛
以上となります。
先輩方におかれましてはお忙しいこととは存じますが、今後ともお力添えの程何卒よろしくお願い申し上げます。
失礼しました。
失礼します。
今年度の練習再開についてご連絡申し上げます。
現在、3月8日から新座キャンパスにて練習再開を予定しております。
掲載が遅れてしまい申し訳ありません。
今後、状況により練習を中止、延期にする可能性もございます。随時、掲示板、ブログにて更新してまいります。
先輩方にはご迷惑、ご心配をおかけしますが今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
失礼しました。
失礼します。
緊急事態宣言の延長により、3/13に開催が予定されておりました「第20回日本拳法神奈川県選手権大会」は中止となりました。
よろしくお願いいたします。
失礼しました。
失礼します。
1/16に行われる体育会総会について体育会本部から連絡がありましたのでご案内させていただきます。
【体育会総会のご案内】
体育会OB・OGクラブ御中
平素より大変お世話になっております。
体育会本部3年の矢野と申します。
本日は、今週末に開催いたします、体育会総会のご案内をさせていただきたくご連絡をいたしました。
例年は大学側からご案内させて頂いているのですが、本年度はオンライン開催につき、略儀ながら書面にてご案内させていただくこととなりました。
日程:2021年1月16日(土)
時間:15時30分配信開始
詳細につきましては、【2020年度総会のご案内(体育会OB・OGクラブの皆様)】のファイルに記載させていただきましたので、ご確認ください。
ご多忙の中とは存じますが、ご参加いただければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
立教大学体育会本部
矢野 琴子
以上になります。何卒宜しくお願い致します。
失礼しました。
失礼します。
新年明けましておめでとうございます。
本年の目標といたしましては、「ありがとう」に溢れたチームをつくることです。
コロナ感染拡大の影響で、昨年は半年間練習が出来ず、大会もほとんど中止になりました。今まで当たり前と思い込んでいた全てが当たり前ではなかったことを、部員全員が痛感しました。
来年は、一緒に練習している仲間や支えてくださるOBOG、家族の皆様に対して感謝の気持ちを忘れず、一人ひとりが利他の精神で行動できるチームをつくります。
そして12月の府立大会はメンバー全員有段者で揃えて出場する事を目標に、それまでに現二年生全員の弐段取得と現一年生全員の初段取得を目指して後輩の育成に努めます。
大会においては、男子は東日本団体選手権でのベスト8、女子は同大会での優勝を目指します。
また、私個人と致しましては、東日本総合選手権大会と形選手権大会で優勝することを目標に掲げます。
OBOGの先輩方におかれましてはお忙しいことと存じますが、今年もご指導ご鞭撻の程何卒宜しくお願い申し上げます。
失礼しました。
立教大学体育会拳法部
主将 高橋歩実
ご報告が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
昨日、12月6日に行われました、第65回全日本学生選手権大会(於:エディオンアリーナ大阪)の結果についてご報告させて頂きます。
会場にて、ご指導ご声援を賜りました
先輩方、誠にありがとうございました。
結果は以下のとおりです。
尚、敬称は省略させていただきます。
【女子団体戦】
<1回戦 vs関西学院大学>1勝2敗
先鋒 小山初段 0‐2 瀧花参段
1'27 瀧花 面突き
2'10 瀧花 面突き
中堅 藤村 初段 0-2 塩谷参段
0'15 塩谷 抑え面突き
1'05 塩谷 抑え面突き
大将 髙橋参段 2-0 佐藤初段
1'02 髙橋 胴突き
1'28 髙橋 面突き
初戦敗退
以上になります。
尚、本大会をもちまして年内の公式戦は終了致しました。
先輩方におかれましてはお忙しいこととは存じますが、今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
失礼しました。
失礼します。
12/6(日)に行われます、第65回全日本学生拳法選手権大会についてご連絡致します。
先日ご連絡いたしました通り、今年度本学は女子のみの出場となります。
日時:12/6(日)
※入館の時間が設定されており、本学は10:30~入館可能となります。
また本学は敗戦次第、OBOGの先輩方含め、退館が求められます。
会場:エディオンアリーナ大阪
↓以下が詳しい交通アクセスURLとなります。
http://www.furitutaiikukaikan.jp/access
新型コロナウイルスの関係により、細かな大会規定が設けられております。
①OBOGの先輩方や保護者の方などを含め、観戦は一大学30名までと定められております。
また、来ていただいた方を名簿にて控えておく必要があるため、いらっしゃる場合には必ず事前にご連絡いただきますよう、よろしくお願い致します。
②11/22~体調管理表にて、体調チェックが必要となります。
ご参加いただける先輩方にはメールにて体調管理表をお送りいたしますので、私の方までご連絡ください。
体調管理表がない方、事前にご連絡がない方は当日入館できませんのでご了承ください。
本件に関しては、
mail: cinamoroooooll.3625@gmail.com
tel: 090-6711-0679
(主務:佐藤柚奈子)までご連絡ください。
よろしくお願い致します。
失礼しました。
失礼いたします。
今年度第3回昇段級審査の結果をご報告させていただきます。
今回はビデオ審査ということもあり、多くの部員が2回級審査にチャレンジ致しました。
また、敬称は省略させていただきます。
段位 名前 形 筆記 結果
2級 澤田 ○ ○ ◎
井上 ○ ○ ◎
齋藤 ○ ○ ◎
開米 ○ ○ ◎
寺田 ○ ○ ◎
1級 市村 ○ - ◎
髙見 ○ - ◎
桑原 ○ - ◎
八木 ○ - ◎
澤田 ○ ー ◎
井上 ○ ー ◎
齋藤 × ー ×
開米 × ー ×
寺田 ○ ー ◎
初段 市村 ○ ○ ◎
髙見 ○ ○ ◎
桑原 ○ ○ ◎
八木 × ○ ×
藤村 ○ ○ ◎
小山 ○ ○ ◎
参段 本間(OB) ○ 済 ◎
髙橋 ○ ○ ◎
以上になります。
昇段に向けて多くの先輩方からご指導いただきました。部員一同感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
失礼しました。
失礼します。
強化練習の日程が全て終了しました。
実施にあたりご支援頂きました先輩方、練習にご参加及びご指導頂きました先輩方、また差し入れを頂きました先輩方、誠にありがとうございました。
OBOGの先輩方におかれましては、お忙しいとは存じますが、何卒今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
失礼しました。
失礼します。
練習にお越しいただける先輩方へのご連絡です。
いつもお忙しいところ、練習にお越しいただき誠にありがとうございます。部員一同感謝申し上げます。
さて、現在新型コロナウイルス感染防止の観点から、OBOGの先輩方の参加人数を制限させていただいております。
また、万が一に備え練習参加者を現役部員を含め全員控えております。
ですので、練習にご参加いただける場合は【前日までに必ずご連絡】いただきますようお願い申し上げます。
事前にご連絡がない場合は、練習への参加をお断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。
また本件に関しましてご質問等ございましたら、私の方までご連絡ください。
cinamoroooooll.3625@gmail.com
(主務:4年 佐藤柚奈子)
よろしくお願い致します。
失礼しました。